◆ 会員登録

目次

会員登録について

ご利用案内・ご利用規約


ご登録をされる前に必ず「ご利用案内」「ご利用規約」をご一読ください。

〇 ご利用案内
〇 ご利用規約


会員登録および初回のご予約フォーム

ご登録は、必ず、下記の登録フォームからご登録下さい。

初回ご利用日が未定の方は、決まってからお申し込みください。
登録が完了しましたら、こちらからメールにて詳細をお送りいたします。
※3営業日たっても連絡がない場合は、メールが届いていない可能性があります。
その場合は、もう一度フォームからご連絡をいただきますようお願いいたします。

ご利用上の注意

  • スタジオ・当ビルは禁煙です。
  • 酒気を帯びた状態でのご利用はお断りいたします。
  • パーティーなどでアルコールを出す場合は、事前にご連絡をください。
  • ペット、小動物等同伴での入店はお断りいたします。
  • スタジオ内の備品は、事前に申請いただいたもののみご利用いただけます。
    (無料貸出:ピアノ・譜面台・机・椅子・ホワイトボード)
    申請のない備品の無断使用が確認された場合は、規約に基づき罰金10万円をご請求いたしますので、必ず事前にご確認・申請をお願いいたします。
  • お客様が当施設内に持ち込まれた私物(貴重品・楽器等含む)の管理は、個人の責任においてお願いいたします。
  • 盗難、紛失、破損等の事故が発生した場合、当施設では一切の責任を負いません。
  • 楽器は一切お預かりいたしません。
  • 当施設及び他のお客様のご迷惑になるような行為をした場合、退店していただきます。(予約された時間の料金はお支払いいただきます。)また、当施設では迷惑行為に関する一切の責任を負いません。
  • 楽器、機材の取り扱いについてはスタッフの指示に従ってください。
  • ピアノの弦や内部に触れる行為は禁止させていただきます。
  • 防音室内の楽器、機材の破損を発見した場合、至急お知らせください。
  • 通常の使用方法により発生した楽器、機材の破損については無償とします。
  • 明らかに故意、通常の使用方法とは異なる使用法あるいは不注意による楽器、機材の破損につきましては、修理に関わる全ての実費と修理に伴う営業不可能な期間の補償料をご負担していただきます。
  • ご利用中に楽器、機材が破損した場合、破損が修復するまでのスタジオ使用料はお支払いいただきます。
  • 楽器、機材の調整および破損に伴う修理を行うために、予約された防音室がご利用できない場合があります。これに伴う一切の補償はいたしません。
目次